イベント

セミナーCARFセミナー

開催日:2025.4.18(金)

第60回CARFセミナー:IFRSと日本の会計制度 (18)

開催日時

2025年4月18日(金)18:00 – 19:30(事前申込制)

会場

東京大学経済学研究科学術交流棟(小島ホール)1階 第1セミナー室
https://www.carf.e.u-tokyo.ac.jp/access/#campusmap

開催言語

日本語

報告者

渡辺博紀 氏(格付投資情報センター 格付本部コーポレート3部 チーフアナリスト)

報告タイトル

新リース会計基準適用による信用力評価への影響

セミナー要旨

リースに関する会計基準が2024年9月に最終基準化しました。オペレーティング・リースを含む借手の全てのリースを資産・負債に計上するもので、2027年4月1日以降開始する年度の期首から原則適用、2025年4月1日以降開始する年度の期首から早期適用可能とされています。リース負債が膨らむため、資本負債構成を中心に多くの企業で健全性指標が変動します。
格付会社(R&I)では現行の日本基準の財務諸表上、オフバランスのリースも、営業に必要不可欠な資産で金額的に重要と判断したものは、資金を有利子負債で調達・購入したものとして財務諸表上の数値を調整した結果も考慮してきました。このため、基本的には格付への影響はないと考えていますが、想定されない変化が生じる可能性もあり、信用力評価上の留意点や考え方について考察していきます。

講師プロフィール

2007年、株式会社格付投資情報センター入社。
格付本部にて格付アナリストとして在席。現在に至る。
リース会計専門委員。
公認会計士。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。

申込

申込フォーム